【イラスト図解】貸倒引当金は英語でなんていう?USCPAがポイントとあわせて解説

貸倒引当金の英語
相談者のサル

貸倒引当金は英語でなんていうの?

お絵描き会計士aki

貸倒引当金=Allowance for doubtful accountsだよ。
またAllowance for bad debtsともいうよ。

この記事では英文会計初心者向けに以下を解説していきます

  1. 貸倒引当金とは
  2. 貸倒引当金のポイント
  3. 貸倒引当金に関連する会計英語

英文会計実務や米国株投資の財務分析などに役立ててください

貸倒引当金とは

貸倒引当金とは
貸倒引当金

売掛金や貸付金のうち、回収できないと見積もられた金額のこと(estimated uncollectible amounts)。見積もられた時点で費用計上される(recorded as expense)

貸倒引当金は、「貸倒+引当金」が組み合わさったことばです。

日常生活ではどちらも使わないですよね?なので、それぞれのことばを解説します。

  • 貸倒=お金が返ってこないこと
  • 引当金=将来発生が予想される損失の見積額

つまり、

貸倒引当金=将来お金が返ってこないと予想される損失の見積額

ということになります。

相談者のサル

お金が返ってこないって、なにを想定しているの?

お絵描き会計士aki

具体的には貸付金や売掛金のことだね。例えば顧客が倒産したら売掛金は支払われずに終わってしまうよ。

貸付金や売掛金の詳細は別の記事を参照してください

貸付金を英語で
売掛金は英語でAccounts receivable 

お金が返ってこないという点について、貸付金が返ってこないのはわかりやすいですが、売掛金はどう考えればいいのでしょう?

「売掛金=商品やサービスを販売したが、まだ代金が支払われていないもの」、でしたね。

この代金が支払われずに終わってしまうことも、お金が返ってこないに含まれます。

これら貸付金や売掛金のうち、相手から支払われないと見積もられた金額について貸倒引当金を計上します。

貸倒引当金には貸付金や売掛金の金額を減らす(reduce)効果があります。

貸付金や売掛金は貸借対照表の「資産」に計上されますが、結果として貸倒引当金は資産のマイナスとして計上されます。

貸倒引当金の計上イメージ
お絵描き会計士aki

貸倒引当金の計上によって、実質的に相手から回収できる金額だけが貸借対照表の「資産」に計上されている状態になるんだ

相談者のサル

たしかに。回収できないお金は資産じゃないよね

そもそも貸借対照表がわからないよ、という方は以下リンクを見てください

決算書の読み方

貸倒引当金のポイント

貸倒引当金のポイントは2つあります。

  1. 貸倒引当金の計算方法
  2. 保守主義

それぞれ順番にみていきましょう

貸倒引当金の計算方法

貸倒引当金の計算方法

貸倒引当金は回収できない金額を見積もって計上しますが、この見積もり方法には主に2つのやり方があります

  1. 個別評価(specific allowance)
    ある取引先が破産手続きを開始するなど「この取引先の売掛金は回収できないよな〜」という場合は、その取引先の売掛金を全額貸倒引当金で計上します
  2. 一括評価(general allowance)
    貸倒実績率を使って貸倒引当金を求める方法です
    具体的には、
    過去3年平均貸倒実績÷過去3年平均期末売掛金=貸倒実績率
    期末売掛金×貸倒実績率=貸倒引当金
    と計算します

一括評価については、上記のように売掛金に対して何パーセントが回収不能となるか見積もる方法を売掛金残高比率法(percentage of receivable method)といいます、また当期の売上高に対して何パーセントが回収不能となるか見積もる方法を売上高比率法(percentage of sales method)といいます

お絵描き会計士aki

順番としては個別評価▶︎一括評価の流れで計算していくよ。一括評価を売掛金残高比率法で行う場合、個別評価の対象となった売掛金は除いて計算してね。

保守主義

保守主義とは

財務会計にはいくつかルールがありますが、今回はそのルールのうちのひとつ「保守主義(conservatism)」を解説します

保守主義

一言でいうと、損失は早く計上するというルールです

保守主義により、利益が少なくなり、株主に支払う配当金が減り、資金流出が減るので、企業の財政状況が良くなり企業が長く存続できるようになります

相談者のサル

株主としても、悪い情報(損失)は早めに教えてほしいよね。

貸倒引当金の計上というのは、この保守主義のルールにもとづいて行われているものです

保守主義は非常によく使われる考え方なので、覚えておくと役に立ちます

お絵描き会計士aki

保守主義による損失計上は見積もり金額を使うので、現金流出はまだだよね。つまり、発生主義(accrual basis)による費用計上となるんだ

ちなみに発生主義については以下記事のポイントの部分で解説しています

前払費用の英語

貸倒引当金に関連する会計英語

最後に貸倒引当金に関連する会計英語の紹介です。

海外スタッフ向けメールや英文での財務報告資料作成などにそのまま使えるように

英単語だけではなく、フレーズを中心に独自にまとめました。

Uncollectible
[形容詞] 回収できない
例)A company’s accounts receivable is expected to be uncollectible.
▶︎A社の売掛金は回収できないと予想される

reduce
[動詞] 減らす
Allowance for doubtful accounts reduce the amount of accounts receivable.
▶︎貸倒引当金は売掛金の金額を減らす

estimate
[動詞] 見積もる
Please estimate the amount of accounts receivable not expected to be collected.
▶︎回収できないと予想される売掛金の金額を見積もってください

go bankrupt
[動詞] 倒産する
As A company went bankrupt, we reduce the allowance for doubtful accounts.
▶︎A社が倒産したので貸倒引当金を取り崩す

accounts receivable aging report
[名詞] 売掛金年齢表

write off
[動詞] (売掛金などを貸借対照表から)落とす、減らす

以上

最後まで読んでいただきありがとうございました。